Memoria de los Libros Preciosos

続きを読むとクリティカルなネタバレがあります

S.ストックルマイヤー編『サイエンス・コミュニケーション 科学を伝える人の理論と実践』

サイエンス・コミュニケーション―科学を伝える人の理論と実践
サイエンス・コミュニケーション―科学を伝える人の理論と実践
S.ストックルマイヤー,佐々木 勝浩
 科学を効果的に伝えるための基礎知識、異文化理解としてのサイエンス・コミュニケーション、公衆に科学技術を伝えるなど、サイエンス・コミュニケーションの理論と実践を集めた総合的なテキスト・ブック。(Amazon

 公衆の科学理解という雑誌の、『エレガントな宇宙』についての論文の参考文献リストに載っていたので。オーストラリアで刊行されたらしく、読んでてイーガンみたいだな……と見当はずれの感を抱いてましたw オーストラリア=イーガンだろっていうね! 大衆向け科学本で修論書きたいですと言ったらそれは人類学ではないと言われたので未だ方向性が決まっていない。
 科学コミュニケーションの本だったら日本語で結構出てるからちっと読んでみるかな。