Memoria de los Libros Preciosos

続きを読むとクリティカルなネタバレがあります

ジョアオ・マケイジョ『光速より速い光』  ★★★★

光速より速い光 ~アインシュタインに挑む若き科学者の物語
光速より速い光 ~アインシュタインに挑む若き科学者の物語
ジョアオ・マゲイジョ,青木 薫
 科学の新発見は「常識を疑うこと」から生まれる。しかし、アインシュタイン相対性理論に反論することは、科学者にとって自殺行為にも等しい。若き天才科学者マゲイジョは、まさに科学者生命を賭けて「光速変動理論(VSL)」を発表した。 いまや定説のビッグバン・モデルは、最新のインフレーション理論でも解決できない矛盾を抱えている。その宇宙的大問題に、VSLは驚くべき発想の転換をもたらした。 本書は、この理論が学界に大きな波紋を巻き起こすまでの科学者たちの葛藤と、相対性理論からVSLまでをわかりやすく説いた最新宇宙論。(Amazon

 少しずつ読んでいたら終わりの頃には前の話を忘れていた! 原題と違って邦題はどうしても漢字が被っちゃうのが何だかもったいないね。
 面白かったです。特に専門的な記述以外の、体制批判や他学者たちとの交流模様が面白かった(笑)サイモン・シンを読んでも思うけど、科学者とその周辺の愛憎劇は本当に面白いね。それだけで十分エンターテインメントになるよ。人類学の分野でもケンブリッジ・オックスフォードの貴族主義はうんたらかんたら、とリーチが申しておりました。
 肝心のVSL理論は、光速が変化するという以外はよく分かっていないような(笑)そこに到達するまでに必要な理論の説明は、既に忘れかけているとはいえ、割と分かりやすかったんだけどな。理系知識の全くない私が言うのもあれだが、まだ発展段階だから仕方ないのかな。インフレーション理論やVSL理論やその他にたくさんのバージョンがあることを初めて知りました。インフレーション理論ってそれで一つのものじゃないのね。
 ひも理論家が美にこだわりすぎだとか、そこらへんも面白かったなあ! ここまでくると科学って何ぞや、と思う。統一理論なんて某宗教でも語られているし、究極の原理を求めるという点では宗教も科学も同じように見える。神はいないと言いながら神の例えは捨てられないんだし。
 著者の科学に対する情熱がひしひしと感じられた。この人はいい探求者でありいい指導者なんだろうな。指導者に不可欠なのは対象への愛だと思うので。この熱はきっと科学者の卵を産むよ。また一般向けの書籍を書いてくれたら嬉しい。